人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  「着物生活を楽しむ♪」    京都伏見“平和工房”がお送りするブログです。http://heiwakobo.com


by heiwakobo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

梅が満開に!

梅が満開に!_f0198285_12513489.jpg


つい この前まで まったく 咲いてなかったしだれ梅 です。

梅が満開に!_f0198285_1252492.jpg


とても きれいに 満開になりました。

梅が満開に!_f0198285_12533674.jpg


梅が満開に!_f0198285_12543974.jpg


紅白でとても きれいでしょう?  もうすぐ 桜も 咲き始めますね。

昨日までは、 とても 060.gifあったかいんだから~!じゃなくて 暖かかったのですが

桜前線も 北上しはじめたというのに、今日は、また 急に寒くなってしまいましたね。

寒くなったり 暑くなったり みなさん 体調には 十分気をつけて下さいね。

でも、だんだん 暖かく なって春に近づいてきますね。

京都には 桜の 名所が た~くさん ありますので ぜひ お越しくださいね。016.gif


先日、伏見の 大手筋商店街に 行く用事が あったのですが 

平日のお昼なのに とても 人が多くて おもしろかったので 

思わず 写真に撮ってみました。  037.gif

梅が満開に!_f0198285_12553167.jpg


一日何人の人が 往来 してるのかな? 2万人ぐらいという話もあります。

ドーム型アーケードの全長は、400mだそうです。 

とても なが~い 商店街なので ぶらぶら 見て歩いているだけでも

いい運動に なるし 色んな お店が あって 楽しいですよ~!!

               

                               ひらりん♀でした040.gif
# by heiwakobo | 2015-03-23 13:27
早いもので もうすぐ節分ですね。

大変遅くなりましたが、 今年もどうぞ よろしくお願い致します。

節分と言えば 豆まき イワシ 関西では、なんといっても恵方巻き

最近では、コンビニや、テレビの影響で 全国的に されているようですが

私の子供の頃は 巻きずしを 家で 巻いて 一本食べきるまで しゃべっては

いけないのですが、 兄弟で わざと 笑わせたり なんかして。037.gif

とても、楽しい思い出です。

今年の恵方は、 西南西 だそうです。

買ってきた巻きずしは、大きくて 全部食べきるのは大変ですが、

家で作ると 細く巻いてみたり 半分にしたり 好きなものだけ

巻いてみたりいろいろ できるので 楽しいですよ。

みなさんも、どうですか?058.gif



                             では、また。ひらりん♀でした。040.gif
# by heiwakobo | 2015-01-28 19:12

リベンジ!?

去年撮りそこねた 三栖神社の 大銀杏 今年は カメラに

納める 事が 出来ました。 リベンジ成功!!

さすがに 大きいですね~! 葉っぱが 黄色い 時期は、

とても 短いんですよね~037.gif

リベンジ!?_f0198285_1825121.jpg


             綺麗でしょ?

                     ひらりん♀でした040.gif
# by heiwakobo | 2014-12-12 18:26
 
 先日、甥の 結婚式に 行ってきました。  とても、いい結婚式でした。

 その、甥は 学生の時 高校から大学 まで 7年間 夏休みや 冬休みなど

 長期の 休みの時 平和工房で アルバイトを してくれていました。

 本当に 役に立つ いい子 なので ずっと いてほしい くらいでした。

 立派な 大人に なって 来年には、パパに なるそうです。

 本当に 嬉しく 感慨深いものが あります。どうか 幸せに なってね。

そろそろ肌寒くなってきましたね!_f0198285_16473796.jpg


 やっぱり 着物は いいですね~016.gif

 では、また。                 ひらりん♀でした040.gif

 
# by heiwakobo | 2014-10-15 18:27
朝晩は、とても 過ごしやすく なってきましたね037.gif

洋服屋さんなどは、 すっかり 秋冬商品に 変わって しまいましたね。

お客様から のご依頼で、 絞りの羽織の ほどいた生地があり 

その中の 衿のところの 生地が キレイ でしたので ショールに

してほしい との事 


もうすぐ夏も終わりですね_f0198285_1764033.jpg


幅の広い レースを 三方向に 付けて 頂いて

裏側には、裏地 もつけて 頂きました。 とても素敵に なりました。


もうすぐ夏も終わりですね_f0198285_1711187.jpg


どうですか?  これなら 着物にも 洋装にも 合うでしょう?

みなさまも ショールに したい生地が ありましたら140センチ

の長さが あれば なんとか できるんですって016.gif

どうですか? 衣替えの時たんすの 中見てみて下さいね。


                    ひらりん♀でした040.gif
# by heiwakobo | 2014-08-30 17:19